【お肉大百科】初心者向けジビエ「シカ肉」の楽しみ方&レシピ
臭みをなくす方法からレシピ、効能解説まで

初心者向けジビエ「シカ肉」の楽しみ方&レシピ 臭みをなくすための方法からレシピ、効能解説まで初心者向けジビエ「シカ肉」の楽しみ方&レシピ 臭みをなくすための方法からレシピ、効能解説まで

シカ肉は本来クセのない、初心者向けの食べやすいジビエです。

このページでは、シカ肉の食べやすい部位や臭みを抑えるコツ、おすすめの調理方法と、生産者ごとに異なるお肉の味わいの特徴や、豆知識などを紹介しています。

シカ肉について、ご興味を持って頂けるきっかけになりましたら幸いです。

シカ肉の風味、種類、豆知識などをざっくりご紹介!

1.ジビエデビューするならまずシカ肉がおすすめ!

シカ肉はまるで高級牛肉の赤身のような旨味ともちもちした食感を持つお肉です。お肉自体にクセはほとんどなく、どちらかというと淡白な味わいと言えます。

西洋では高級ジビエとされ、ノーベル賞受賞者が列席する晩餐会でメインディッシュに使われる光栄にあずかるくらいですから、上質なお肉なら美味しさはお墨付きです。

おすすめの部位は「肩ロース」「バラ肉」。肩ロースはシンプルな炭火焼、バラ肉はジンギスカンにするのがおすすめです。

2.初めて食べるならホンシュウジカ、慣れてきたらエゾシカがおすすめ

一般的に流通しているシカ肉には、「ホンシュウジカ」と「エゾシカ」の2種類があり、シカ肉に慣れていなくても食べやすいのはホンシュウジカ、風味がより強いのはエゾシカです。それですから、

  • シカ肉の強い風味が苦手な方や初めてシカ肉を召し上がる方はホンシュウジカ
  • ジビエらしいシカ肉の野性味を大いに味わいたいという方はエゾシカ

を召し上がることをおすすめします。

3.臭いが気になる場合の対処法

プロが適切にさばいたシカ肉であれば臭みはほとんど残っていませんが、気になる方は以下の方法で臭みとりを行いましょう。

  1. 解凍したシカ肉を5~15%の塩水に入れて1~2時間つける
  2. 赤くなった水を取り替える
  3. ①~②をお肉が白っぽくなるまで繰り返す

他にも塩麴につける、牛乳につけるなどの方法があります。

4.シカ肉豆知識 シカ肉はヘルシーで、ダイエット中にぴったりの食材

シカ肉はヘルシーなお肉と言われており、以下のような理由から、ダイエット中の方やアスリートの方を中心に注目を集めています。

  • 脂肪が少なく低カロリー
  • 高たんぱく
  • 貧血防止に効果が高いヘム鉄を多く含んでいる

1.シカ肉はクセの少ない初心者向けのジビエ

シカ肉はまるで高級牛肉の赤身のような旨味ともちもちした食感を持つお肉で、実はお肉自体にクセはほとんどありません。

また、高たんぱく、低カロリーで鉄分を多く含んでいるため、とても健康的な食材でもあります。昨今では、貧血に悩む女性や、ウェイトコントロールの必要なアスリートの方々にも支持されて来ているようです。

ジビエ料理は特有の生臭さが心配でなかなか挑戦してみる気になれないという方は、是非シカ肉から召し上がってみてはいかがでしょう?

2.シカ肉のおすすめ部位2選

シカ肉のなかでも、特においしく味わって頂けるおすすめの部位を2つ、ご紹介します。
それは「肩ロース」「バラ肉」

図)鹿肉の部位

【おすすめ部位 その1】肩ロース

塊の肩ロース肉で味わえる、かぶりつく楽しみとワイルドな旨味!

シカの肩ロース肉は、赤身の美味しさを目一杯堪能出来る最高の部位。
味わうなら、何といっても大胆な塊肉が一番です。

おすすめの調理法は炭火焼き。時間をたっぷりかけ、中までじっくり火を通して。ジューシーで旨味の凝縮した塊肉に、思い切りかぶりついて下さい。溢れる肉汁と立ち上る香りは至上の体験となるでしょう。

〈塊肉の炭火焼のレシピ〉

材料
  • 【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 ロース肉」ブロック 500g
  • 適量
作り方
  1. 冷凍肉はBBQ前日から冷蔵庫で解凍し始め、焼く30分ほど前にクーラーボックスなどから出し、常温に戻す。

    ※塊肉を冷たい状態で火にかけると、肉の内部に熱が通るより前に表面に火が入りすぎて、外側はぱさぱさ、内側は生焼けとなってしまうため。

  2. お肉を常温に戻している間に、キッチンペーパーなどで水分をふき取り肉全体にまんべんなく塩を振ってなじませる。

    ※この時少し多いかなと思うくらいしっかり振ることがポイント!

  3. バーベキューコンロの片側に炭を寄せ、炭火が直接当たらないゾーンで加熱する。
    1面につき4分ほど焼き、色が変わったら面を変えるようにして、表面を焼き固める。

    ※シカ肉は筋肉量が多いため、炭火を直接当てて高温で焼くとぱさぱさになってしまうのを防ぎます。

  4. (3)の手順を繰り返すようにしながら、弱火で約1時間以上、じっくりと温めるようにして火を通す。
    焼け具合は鉄串やフォークなどでお肉を刺して確認し、その鉄串やフォークを手の平に宛てた時、充分な熱さを感じられれば火が通っている。
    なお、肉の内部温度を温度計で計りながら焼く場合は、63℃~65℃の状態で30分以上焼くこと。

  5. 充分火が通ったら、お肉をアルミホイルでくるみ、10分以上放置する。

    ※これにより、肉汁がお肉に馴染んでジューシーになります。

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

商品番号:78|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 ロース肉」ブロック(500g)

3,584円(税込・送料別)

【おすすめ部位 その2】バラ肉

シカ肉を手軽に美味しく。いつもと違うジンギスカンにも。

シカのバラ肉は豚などのバラ肉と比べて脂身も少なく、さっぱりとしていて初めて料理する時にも挑戦しやすい部位です。

特におすすめなのはジンギスカン。羊がメジャーですが、シカ肉でも美味しく頂けます。お肉をタレに漬けこんで調理するので、風味を残しつつ手軽に愉しむことが出来ますよ。

〈シカバラ肉のジンギスカンレシピ〉

シカバラ肉のジンギスカンの画像
材料
  • 【焼肉用】和歌山県・湯川さんの「紀州シカ バラスライス肉」 300g
焼き時間
  • 5分
作り方
  1. 漬けこみ肉とひと口大に切った野菜を準備する。ジンギスカン鍋や鉄板の端に野菜を乗せ、真ん中にお肉を乗せて強火で焼く。

    ※エゾシカは焼きすぎると固くなり味が落ちるので、強火でサッと焼いて火を通す程度でOKです。

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

商品番号:508|【焼肉用】和歌山県・湯川さんの「紀州シカ バラスライス肉」(300g)

1,824円(税込・送料別)

3.シカ肉を美味しく味わうための臭みとりの方法と厳選レシピ6選をご紹介

3-1.シカ肉の臭みをなくすために出来ること2つ

シカ肉をおいしく味わうには、まず臭みのない純粋な風味のお肉で調理をすることです。そのようなお肉を手に入れるために出来ることは2つあります。

  • 適切な下処理をしたお肉を入手する
  • 塩麴や塩水などにつけて臭みとりを行う

・適切な下処理をしたお肉を入手する

シカ肉に臭みが出る原因は、血にあります。狩猟時のミスでお肉に余分な血がまわっていたり、血抜きなどの適切な下処理が迅速に行われていないと、臭みが出て折角の味わいが損なわれてしまうのです。

それを避けるためには、信頼のおける生産者からきちんと下処理を済ませたお肉を買うことが大切です。

また、仕留める時期や性別によっても食べにくさが出ることがありますので、購入の際にはそれらも併せて尋ねてみるとよいでしょう。

・塩水や塩麴などにつけて臭みとりを行う

プロが適切にさばいたシカ肉であれば臭みはほとんど残っていませんが、気になる方は以下の方法で臭みとりを行いましょう。

  1. 解凍したシカ肉を5~15%の塩水に入れて1~2時間つける
  2. 赤くなった水を取り替える
  3. ①~②をお肉が白っぽくなるまで繰り返す

他にも、塩麴につける、牛乳につけるなどの方法があります。1時間ほどが目安ですが、ジビエの臭みが苦手な方は一晩漬ければ充分に臭みが抜けて食べやすくなっているのでおすすめです。

みんなが選んだシカ肉をおいしく味わうおすすめレシピTOP5+1

シカ肉を美味しく味わえる、おすすめのレシピを6つご紹介します。

  1. 1位
    塊肉のビール煮
    豪快にお肉の旨味を堪能出来る!
  2. 2位
    BBQに持っていきたいシェパーズパイ
    臭みのないひき肉だからこそ作れるレシピ。
  3. 3位
    もみじ鍋
    シカ肉で味わうすき焼きのようなイメージ。シカ肉になじみがなくても美味しく食べられる!
  4. 4位
    シカ肉のステーキ みかんソース添え
    シカ肉の持つ上品な風味を引き出せる。みかんソースはお好みで。
  5. 5位
    焼肉用のお肉で作るヘルシーサラダ
    はちみつや赤ワインに漬けこんで作る、クセも気にしなくていいヘルシーサラダ。
  6. 番外編
    すね肉で作るアヒージョ
    すね肉の新しい楽しみ方。ワインにもベストマッチ!

1位エゾシカ塊肉のビール煮

水を1滴も加えず、ビール1缶だけで煮込む本格的な煮込み料理です。時間はかかりますが、工程はさほど難しくありません。材料も少なく、基本的にほったらかしで完成しますよ。

〈エゾシカ塊肉のビール煮 レシピ〉
エゾシカ塊肉のビール煮の画像
材料(3人前)
  • エゾシカバラ肉 500g
  • 玉ねぎ 1個
  • ビール 350ml
  • 砂糖 65g
  • 大さじ3杯
  • 赤ワインビネガー 大さじ2杯
  • ローリエ 3枚
  • 粒黒こしょう(あれ䜀) 4~5粒
  • 小さじ2杯
完成までにかかる時間目安
  • 2時間
作り方
  1. エゾシカバラ肉ブロックを3つに切り、塩半量を擦り込み30分冷蔵庫で寝かせる。

  2. 小鍋に砂糖と水を入れカラメルソースを作る。

  3. カラメルソースに赤ワインビネガーを加えて加熱し、酸味を飛ばす。飛んだら火を消してビールを注ぐ。

  4. 煮込み用の鍋で玉ねぎの薄切りを炒め、飴色になったら3を加える。

  5. エゾシカバラ肉ブロックを冷蔵庫から出し、出てきた水分をよく拭きとり、強火に熱したフライパンで両面こんがり焼く。

  6. 4の煮込み鍋に残りすべての材料と、5の肉を加え、1時間~1時間半コトコト煮込んだら完成。

※コツ・注意点

圧力鍋の場合は煮込み時間30分にしてください。脂っぽさが気になる場合は、鍋ごとひと晩冷蔵庫で寝かせ、表面の白く固まった油脂を取り除いてください。

レシピを見る

2位シェパーズパイ

函館エゾシカの熟成ひき肉は驚くほどに臭みも癖もないので、色々なお料理に使えます。
栄養価も高く高タンパク・低脂質・鉄分も多く質の良い脂質が多いので、美容や健康に気遣う方にもぴったりな食材です。
ラグーソースはパスタと絡めたり、パイ生地に挟んでミートパイ・ピザなど色々アレンジが効きますので多めに作っておくのもおすすめです。

〈シェパーズパイ レシピ〉
シェパーズパイの画像
材料(2人前)
  • 《ラグーソース》
  • 函館エゾシカ 熟成ひき肉 300g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • にんにく 2片
  • にんじん 1/3個
  • 小麦粉 大さじ1/2
  • オリーブオイル 大さじ①
  • ⚫︎赤ワイン 100ml
  • ⚫︎裏漉しトマト(パッサータ) 300g
  • ⚫︎顆粒コンソメ 小さじ2
  • ⚫︎ナツメグ 適量
  • ⚫︎ケチャップ 大さじ1
  • ⚫︎ウスターソース 大さじ1
  • ⚫︎お醤油 大さじ1
  • ⚫︎塩 適量
  • ⚫︎ブラックペッパー 適量
  • ⚫︎蜂蜜 小さじ1
  • ⚫︎ベイリーフ 1枚
  • 《マッシュポテト》
  • じゃがいも 3個
  • 牛乳 100ml
  • 塩胡椒 適量
  • おろしにんにく 小さじ1
  • ナツメグ 適量
  • バター 10g
  • ピザ用チーズ 30g
完成までにかかる時間目安
  • 1時間
作り方
  • 下準備
  • エゾシカのひき肉は前日に冷蔵庫に入れて解凍し、使う直前まで冷蔵庫入れておく
    パッケージから出したらキッチンペーパーの上に置きで水分を軽く吸い取っておく

  1. マッシュポテトを作る。
    じゃがいもを洗いお鍋に水と一緒に入れて火にかける。沸騰してから15分ほど茹で竹串がすっと刺さるくらいになったら取り出し皮を剥き、鍋に戻してマッシャーでよく潰す。

  2. 牛乳とにんにくを加え火にかけよく混ざったら、チーズ・塩胡椒・ナツメグを加えてよく混ぜ火からおろし、冷ましておく。

  3. ラグーソースの玉ねぎ・にんにく・にんじんをみじん切りにする。

  4. フライパンにオリーブオイルを入れ弱火でにんにくを炒める。香りがたってきたら玉ねぎを加え半透明になってきたらにんじんを加え、火が通ったらひき肉を入れてさっと炒め合わせ、小麦粉を振り全体を混ぜる。

  5. 赤ワインを加え一煮立ちしたら他の⚫︎を加えて混ぜ合わせ、10分ほど煮詰める。

  6. 耐熱容器にラグーソースを入れ、マッシュポテトを乗せてオーブン210度で20〜25分焼く

※コツ・注意点

エゾシカのお肉は炒めすぎない事
8割方火が入ったところでワインや他の調味料を加えて煮る事で柔らかく仕上がります

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

3位もみじ鍋

一般的に、もみじ鍋は醬油ベースですき焼きのような風味に仕立てます。いつものすき焼きとはちょっと違ったお鍋が楽しみたいという時にもぴったりです。

〈もみじ鍋 レシピ〉
もみじ鍋の画像
材料(2人前)
  • エゾシカ肉 バラ 300g
  • 長ネギ 1本
  • 白菜 3分の1
  • シイタケ 2個
  • 白滝 1パック
  • 焼き豆腐 1丁
  • ケールか春菊 適量
  • 《割り下》
  • ⚫︎お水 350ml
  • ⚫︎お醤油 180ml
  • ⚫︎きび糖 60g
  • ⚫︎みりん 60ml
  • 長芋 15cm
  • 2個
完成までにかかる時間目安
  • 40分
作り方
  • 下準備
  • ⚫︎を小鍋に入れて中火にかけ、沸騰するまでアクを取り沸騰したら火を止め、1時間〜1日冷蔵庫で寝かす

  1. 長ネギは3cmの長さを目安にして斜め切りにしておく
    白菜は食べやすい大きさに切り、白滝は熱湯で30秒ほど下茹でし、焼き豆腐も切る
    長芋はすりおろし、卵は黄身と白身に分ける

  2. 鉄鍋やスキレットにオリーブオイルを加え中火で温める

  3. 割り下をおしゃもじ1杯加え、ふつふつとしてきたらお鍋に白菜、シイタケ、白滝、豆腐、シカ肉を入れ、蓋をしてしっかり火を通す。

  4. ある程度煮えてきたら長ネギと、ケールまたは春菊を入れてサッと火を通す。

  5. 食べる時にすりおろした長芋に白身を入れて良く混ぜ、黄身を乗せ、すき焼きをつけながらいただく

※コツ・注意点

シカ肉の火の通り具合が心配な場合には、③番の「割り下をおしゃもじ1杯加え、ふつふつとしてきた」時点でシカ肉を入れてサッと泳がすように火を通し、半分肉の色が変わったら取り出すということをしておき、野菜に火が通った時点で鍋に戻すと良い。

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

商品番号:455|【焼肉用】北海道の「函館エゾシカ 熟成バラ肉」スライス(300g)

2,072円(税込・送料別)

4位エゾシカ肉のステーキ
みかんソース添え

上質なシカ肉はとても繊細な味わいを持っています。こちらもお肉の本来の味を味わえるシンプルな調理法です。またステーキ用に厚めに切ったお肉では、もちもちとしたシカ肉特有の食感もより楽しめるでしょう。

〈エゾシカ肉のステーキ みかんソース添え レシピ〉
エゾシカ肉のステーキ みかんソース添えの画像
材料(2人前)
  • エゾシカ肉(ロース厚切り) 150g×2枚
  • お好みの付け合わせ
  • 《みかんソース》
  • みかんの皮 1個分
  • みかんの実 5個分
  • 白ワイン 120ml
  • はちみつ 60ml
  • レモン汁 30ml
  • 塩・胡椒 適量
完成までにかかる時間目安
  • 40分※ソースを作る時間も含む
作り方
  1. フライパンに油やバターをひき、エゾシカ(ロース)の厚切り肉を弱火でじっくり焼く

みかんソースの作り方

  1. 皮を1~2ミリくらいの太さに刻む。

  2. 鍋にたっぷりの水をはり、刻んだ皮を入れてゆでこぼす。

  3. みかんの房を適当な大きさにカットし、外皮と白ワイン、はちみつと一緒に鍋に入れて強火で煮詰める。

  4. 沸騰したら弱火でぐつぐつ煮て水気を飛ばすようにする。

  5. とろみがついてきたら裏ごししてピュレ状にし、レモン汁を加えて混ぜる。仕上げに塩・胡椒を振って味を整える

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

5位エゾシカ肉の焼き肉サラダプレート

はちみつや赤ワインに漬けこむことでクセもなく、ヘルシーにシカ肉を楽しむことが出来ます。

※添えてあるパンのレシピは含みません。

〈エゾシカ肉の焼き肉サラダプレート レシピ〉
エゾシカ肉の焼き肉サラダプレートの画像
材料(2人前)
  • ○エゾシカモモ肉 300g
  • ○ベビーリーフ 適量
  • ○茄子 2本
  • ○グリーンアスパラガス 適量
  • ○ミニトマト 適量
  • ○レモンスライス 1枚
  • 《漬け込み用ソース》
  • ☆醤油 30cc
  • ☆赤ワイン 30cc
  • ☆みりん 20cc
  • ☆バルサミコ酢 30cc
  • ☆はちみつ 20cc
  • ☆玉ねぎ 6分の1
  • ☆赤ワイン 50cc
  • ☆醤油 50cc
  • ☆すりおろしにんにく 小さじ1
  • ☆すりおろし生姜 小さじ1
  • ☆塩、胡椒、レモンオリーブオイル
  • ☆小麦粉 少々(お肉にまぶす用)
完成までにかかる時間目安
  • 30分※お肉の漬けこみ時間は除く
作り方
  1. 漬け込み用ソースの材料☆を全部フードプロセッサーで混ぜ合わせ、半分は取り分けておき、半分にエゾシカ肉のスライスを一晩漬け込んでおきます

  2. 茄子を乱切りにして、水につけてアク抜きをし、水気をしっかり切って、グリーンアスパラガスと一緒にオリーブオイルで焼いておきます

  3. エゾシカ肉は水分をしっかりとって、小麦粉をまぶしオリーブオイルで弱火〜中火でじっくりと焼いていきます

  4. お肉が焼けたら茄子とグリーンアスパラガスを加えて、残しておいた漬け込み用ソースを入れてさっと火を通します

  5. お皿に洗ったベビーリーフ、ミニトマト、レモンと一緒に焼き上がったお肉を一緒に盛りつけて、出来上がり!

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

番外編スネ肉のアヒージョ

オリーブオイルににんにくと鹿肉の香りが移るのでカリッと焼いたバケットと相性ぴったりです。
余ったオイルはパスタなどに使っても美味しいですよ!
ワインを用意して一緒に是非!!

〈スネ肉のアヒージョ レシピ〉
スネ肉のアヒージョの画像
材料(2人前)
  • 信州鹿スネ肉 150g
  • マッシュルーム 3個
  • ミニトマト 4個
  • オリーブオイル 100g+具材が浸る程度
  • にんにく 1片
  • 鷹の爪輪切り ひとつまみ(お好みで増やしてください)
  • 小さじ1/2(オリーブオイルが増えた場合は調整してください)
  • ブラックペッパー 適量
  • パセリ 適量
  • バゲット お好みで
完成までにかかる時間目安
  • 20分
作り方
  1. 鹿肉を一口大に切る。

  2. ミニトマトは洗ってよく拭く。マッシュルームは汚れがあれば軽く拭いて軸の先を少し切り落とし半分に切る。にんにくをみじん切りにする。パセリをみじん切りにする。

  3. 鍋にオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ弱火でじっくり香りをオイルに移す。

  4. 弱火のまま鹿肉を入れゆっくり火を通す。

  5. 鹿肉に火が通ったらマッシュルーム、ミニトマトを入れ具材が浸る程度にオリーブオイルを足しそのまま5分程度火にかける。

  6. 塩、ブラックペッパーで味をつけ全体になじむように軽く混ぜる。

  7. パセリを散らしてバケットを添えて完成!

※コツ・注意点

シカのお肉は炒めすぎない事
にんにくや唐辛子が焦げないようにするのと、鹿肉を柔らかく仕上げるために終始弱火がポイントです!
スキレットや直火に使える陶器などで作ると暖かいまま食卓に出せて◯

レシピを見る

このレシピで使用したお肉はこちら!

商品番号:66|【焼肉用】長野県・近藤さんの「信州鹿 スネ肉」スライス(300g)

2,080円(税込・送料別)

※半分を使っています。

4.肉道におけるシカ肉へのこだわり

豚や牛などに比べて、シカ肉はあまりメジャーなお肉ではありません。その理由としては、

「生臭いから」

「独特のクセがあって食べづらいから」

といったイメージがあるからではないでしょうか。

シカ肉は本来、風味がよく食べやすいジビエです。臭いやクセが出るわけには、シカの仕留め方が影響しています。

狩猟時に手こずると暴れまわり、お肉に血が混ざって、それが臭いやクセの原因となります。また、捕獲から処理、加工までの時間が空いても、肉質が落ちてそれらを誘発することになるのです。

一方肉道は以下の方法を取ることにより、シカ肉の「臭いやクセ」の発生を防いで、「個性」としての風味が楽しめる上質なお肉を皆さまの元にお届けしています。

  • シカはクリーンキルによって一発で仕留める
  • 狩猟から加工までの時間にこだわる

シカはクリーンキルによって一発で仕留める

シカに余計な傷を負わせてお肉に血が混ざることを防ぐため、シカの頭か首を狙うことで一発で仕留める、「クリーンキル」という手法を用いてハントされたお肉のみを仕入れています。

そのため雑味がなく、味わいのクリアなシカ肉を取り揃えることが出来ました。

狩猟から加工までの時間にこだわる

狩猟から加工までをいかに迅速にこなせるかが、シカ肉の味わいの決め手となります。

狩猟現場に血抜きなどの処理を行う専用の車を同伴することで迅速に対応する、プロの熟練の技によって、仕留めてから加工までを1時間というスピードでこなすことを可能としているなど、強いこだわりを持って迅速な処理に力を入れているため、他にはない高品質のシカ肉を召し上がって頂けます。

厳しい基準によって厳選されたシカ肉は、召し上がる皆様方に未知の食体験をもたらすことと思います。是非一度、ご賞味ください。

5.生産者ごとのシカ肉の風味を比較

5-1.一般的なシカ肉の種類と風味

日本に生息しているのは全て二ホンジカという種類のシカですが、その内訳は6種類となっており、中でも一般的にシカ肉として食されているのは「エゾシカ」「ホンシュウジカ」の2種類です。両者には、以下のような風味の違いがあります。

  • エゾシカ→肉質は硬めで、シカ肉らしい風味を存分に味わうことが出来る
  • ホンシュウジカ→肉質はエゾシカに比べて柔らかくジューシー、風味も落ち着いている

それぞれ、このような方が味わうのに向いています。

  • エゾシカ→ジビエらしいシカ肉の野性味を大いに味わいたいという方に向いている
  • ホンシュウジカ→シカ肉の強い風味が苦手な方や、初めてシカ肉を召し上がる方

一方肉道でお買い上げ頂ける「エゾシカ」「ホンシュウジカ」は、一般的なそれらとは一線を画した味わいです。鍛え上げたプロの腕で、種族の持つ独特の風味を一段も二段も深めることに成功しています。

肉道のエゾシカ肉は一般的なエゾシカ肉と比べて、
雑味のない、シカ肉本来のクリアな味わいともちもち食感を叶えています。

肉道のホンシュウジカ肉は一般的なホンシュウジカ肉に比べ、
驚くほどクセのない、食べやすく上品な香りのするお肉です。

種類別の味わいの魅力はそのまま、通の方にも初心者の方にも楽しんで頂けるシカ肉が揃っています。

この機に是非お買い上げを頂き、シカ肉がもたらす旨味の真価を味わってみませんか。

5-2.肉道のシカ肉3種 それぞれおすすめしたい方と風味の違いの比較

肉道でシカ肉をお選び頂くにあたって、特に美味しく召し上がって頂ける対象の方へ生産者ごとにお肉をおすすめさせて頂きますと、以下のようになります。

・近藤さんの信州鹿

信州鹿は、信州に住むホンシュウジカのことです。
シカ肉と聞いてイメージするような独特の風味はほとんど感じられず、上質な香りとしてシカ肉の個性が鼻を抜けます。あっさりと食べることが出来、シカ肉を初めて召し上がる方には是非とも食べて頂きたい商品です。

生産者、近藤さんのこだわりについて、詳しくは以下の記事でご紹介しています。

・北海道の函館エゾシカ肉

こちらのお肉はシカの持つ赤身の味わいを思う存分感じることが出来るので、ある程度シカを食べなれていらっしゃる方、その上でシカ肉独自の味わいがお好きという方におすすめです。

捕獲から加工までをわずか1時間で行った後に冷蔵庫で3~5日熟成させることによって、旨味が増したまろやかなシカ肉になります。

生産者、谷口さんのこだわりについて、詳しくは以下の記事でご紹介しています。

お好みにあわせて、ご自身にとって最高のシカ肉を見つけてください。

6.知っておくとためになるシカ肉豆知識

6-1.シカ肉は西洋では高級ジビエ

シカ肉は日本においてまだまだメジャーなお肉とは言えませんが、西洋では古くよりその上品で淡白な味わいが評価され、高級食材として人気を博しています。

シーズンになると多くのレストランで料理人が自慢の腕をふるい、それを目当てにたくさんの観光客が訪れるそうです。

ことにシカ肉は、ノーベル賞受賞者が列席する晩餐会でメインディッシュに使われるという名誉に与ったお肉ですから、上質なお肉ならばその味わいはお墨付きと言えるでしょう。

6-2.シカ肉が健康的なお肉と言われるわけ

シカ肉はとても健康的なお肉として、昨今注目を集めています。その理由として、主に以下3点が挙げられます。

  • 脂肪が少なく低カロリー
  • 高たんぱく
  • 貧血防止に効果が高いヘム鉄を多く含んでいる

例として100gのシカ肉を同じグラム数の牛肉と比較してみると、このような結果になります。

〈シカと牛の成分比較表〉
カロリー タンパク質 脂質 鉄分
シカ(にほんじか 赤身・生100g) 147 22.6 5.2 3.4
和牛(サーロイン 赤肉・生100g) 317 17.1 25.8 2.0

上記の表から計算すると、シカ肉のカロリーは同じグラム数の牛肉のカロリーの半分以下、脂質に至ってはほとんど5分の1にもかかわらず、タンパク質、鉄分共に牛肉の含有分を上回っています。

更にシカ肉にはカルニチンという成分が多分に含まれているとのデータもあり、それは脳機能の向上や疲労回復に効果を及ぼすと言われています。

6-3.シカ肉を食べると環境保護に繋がる

現在の日本ではシカ、イノシシといった野生鳥獣の個体数が増えすぎてしまい、様々な環境問題を引き起こしています。これらに対処するため鳥獣の捕獲が始まりましたが、その中で有効に活用されるものは現在ほとんどないのが現状です。

ジビエ料理を食べることで、鳥獣の尊命を自然の恵みとして受け取ることになりますし、地域の活性化にも繋がります。

6-4.初めてシカ肉を購入する時に知っておきたいこと

シカには様々な種類がありますが、特に比較対象に上がりがちなのはエゾシカです。 エゾシカは個体の特徴として体が大きく、肉が硬めで、獣肉の風味が強いということが挙げられます。 そのため、ジビエ初心者の方はエゾシカの香りに少し戸惑ってしまうことも考えられます。

肉道の三種のシカ肉はどれも上等の品であることは間違いありませんが、初めて食べるとしたら、近藤さんの信州鹿から始めてみるのが良いかもしれません。

7.シカ肉を取り入れて食体験を豊かなものに

ジビエであるという点から、シカ肉は食べにくいのではないかと思われがちです。

けれども実際は淡白な味わいの食べやすいお肉で、調理の幅も多く、更に低カロリーで高タンパクというヘルシーさも持ち合わせています。

肉道では、初心者の方からシカ肉愛好者の方までご満足頂ける品質の高いお肉を取り揃えておりますので、この機に初めての方は是非、肉道でシカ肉デビューを果たしてみませんか。

購入に
進む
カート
0