【肉道大百科】おすすめのBBQ向け「エゾシカ肉」&レシピ

BBQでエゾシカ肉を楽しもう特集の画像

BBQ向けにおすすめの「エゾシカ肉」のおすすめの部位と、レシピや役に立つ豆知識をご紹介します!

エゾシカ肉をBBQで楽しむには

エゾシカ肉は、まるで高級牛肉の赤身のようなうま味と、驚くほどモチモチした食感で、実はクセの少ない食べやすいお肉です。
調理が簡単なので、いつもとひと味違うジビエBBQの入門編として楽しめます。

【販売中】エゾシカを楽しむには、
肩ロースとバラがおすすめ!

商品番号:455|【焼肉用】北海道の「函館エゾシカ 熟成バラ肉」厚切り(300g)

2,590円(税込・送料別)

BBQでエゾシカ肉を楽しめる、おすすめの部位

エゾシカ肉の中でも特にBBQで楽しむのにぴったりな肩ロース肉とバラ肉を紹介します。

##

【おすすめの部位1】
エゾシカ肉の肩ロース肉は、
肉のうまみがすごい!

エゾシカの肩ロース肉は特に赤身部分のうま味が強く、塊肉のまま焼くと、凝縮されたワイルドなうま味と驚くほどもちもちな食感のこれまでにない「お肉体験」を感じられます!

見た目も大きなエゾシカ肩ロースの塊肉は、見た目も味わいもインパクト大!BBQ主役級のメインディッシュにぴったりです。

【おすすめの部位2】
エゾシカ肉のバラ肉は、
ジビエ初心者も扱いやすい!

牛や豚などのBBQ定番のお肉だけでなく、ジビエをメイン食材にしたBBQを楽しみたいときにぴったりなのが、さっぱりした味わいで食べやすいエゾシカ肉のバラ肉です。

事前に焼肉のタレに漬け込み焼くだけのジンギスカンにすると、BBQでも簡単にひと味違うバラ肉を楽しむことができます。(タレに漬け込まれた状態の加工品を使うと、さらに楽ちんです)

【レシピ紹介】BBQ向けエゾシカ肉のおいしい食べ方

ここでは、エゾシカ肉を使ったBBQ向けの料理2品のレシピに合わせて、初心者でも簡単においしく作れる「おいしく仕上げるコツ」を紹介します。

エゾシカ肉はコツをつかめば誰でもおいしく作れますが、火の入れ方で味が大きく変わるのでしっかり手を抜かず調理しましょう。

【肩ロース】炭火焼きのレシピ&おいしく仕上げるコツ

肩ロースの大きな塊肉を豪快かつ繊細に焼き上げる姿は、インパクト大でBBQは盛り上がること間違いなし!エゾシカ肉の野性的なうま味をシンプルな味付けで引き出します。

材料 エゾシカ肉の塊肉(肩ロース)、塩
焼き時間 2時間30分※1kgの塊肉の場合
【手順1】下準備
【手順1】下準備の画像

冷凍肉ならBBQ前日から冷蔵庫で解凍し始め、焼く30分程前にクーラーボックスなどから出し、常温に戻す

【手順1】下準備の画像
おいしく仕上げるコツは焼く直前にゆっくりと常温に戻すこと

塊肉を冷たい状態で火にかけると、肉の内部に熱が通るより前に表面に火が入りすぎて、表面はパサパサなのに内側は生焼けになってしまうので、焼く30分程前から常温に戻しておきます。

【手順2】下味をつける
【手順2】下味をつけるの画像

お肉を常温に戻している間に、キッチンペーパーなどで水分を拭き取り、肉全体にまんべんなく塩を振ってなじませる

【手順2】下味をつけるの画像
おいしく仕上げるコツは水分を拭き取って、しっかりと塩を振る

少し多いかなと思うくらいしっかりと塩を振ります。塩が内部まで浸透しづらいことと、焼く過程で表面の塩が落ちていくため、食べるときにしょっぱ過ぎるということはありません。

【手順3】弱火で1面ずつ表面を焼き固める
【手順3】弱火で1面ずつ表面を焼き固めるの画像

バーベキューコンロの片側に炭を寄せ、炭火が直接あたらないゾーンで加熱する

【手順3】弱火で1面ずつ表面を焼き固めるの画像
おいしく仕上げるコツは弱火で表面を焼き固めること

エゾシカ肉は筋肉量が多いため、炭火を直接当てて高温で焼くと、パサパサになってしまいます。

網の真下に炭が無くても、弱火でじっくりと熱が入っていきます。1面につき8分程度、色が変わったら面を変えて表面を焼き固めていきます。

【手順4】弱火でじっくりと、内側に火を通す
【手順4】弱火でじっくりと、内側に火を通すの画像

ときどき焼く面を変えながら、じっくり温めるよう時間をかけて火を通す

【手順4】弱火でじっくりと、内側に火を通すの画像
おいしく仕上げるコツは弱火で2時間以上じっくり温める ※1㎏の塊肉の場合

焼け具合は、鉄串やフォークなどでお肉を刺して確認します。鉄串やフォークを手のひらに当て、十分な熱さが感じられれれば、火が通った合図です。

肉の内部温度を温度計で計りながら焼く場合は、63℃~65℃で30分以上焼いてください。

【手順5】お肉を放置して肉汁をなじませる
【手順5】お肉を放置して肉汁をなじませるの画像

15分以上お肉を放置し、徐々に温度を下げて、肉汁をお肉になじませる

【手順5】お肉を放置して肉汁をなじませるの画像
おいしく仕上げるコツはお肉を火からおろしたらすぐにカットせず、最低15分以上放置する

加熱後すぐ、肉内部の温度が高いうちにカットすると、肉汁があふれ出てしまい、うま味とジューシーさが損なわれます。

寒い季節のBBQでは、お肉の外側が冷たくなってしまうので、アルミホイルで包んで休ませるといいです。

【バラ】エゾシカジンギスカンのレシピ&おいしく仕上げるコツ

北海道民のソウルフード「ジンギスカン」は羊肉が有名ですが、「タレに漬け込まれた肉」という意味でも使われるため、あっさりとしていてうま味が強いエゾシカのバラ肉で食べるのもおすすめ。 タレに漬け込んだお肉を、野菜と一緒に焼くだけの簡単調理なので、エゾシカ肉初心者にぴったりです。

材料 エゾシカ肉のジンギスカン
焼き時間 5分
【手順】野菜と一緒に焼く
#

漬け込み肉とひと口大に切った野菜を準備します。ジンギスカン鍋や鉄板の端に野菜を乗せ、真ん中にお肉を乗せて強火で焼きます。

#
おいしく仕上げるコツはお肉を焼きすぎないこと

エゾシカは、焼きすぎると硬くなり味が落ちるため、強火でさっと焼いて火を通す程度でOKです。

エゾシカについての豆知識

エゾシカ肉をもっと美味しく食べるために、知っておくとためになる豆知識をご紹介します。

エゾシカと他の産地のシカの違い

シカのジビエは、北海道のエゾシカと、本州・四国・九州の各地で捕獲されるホンシュウジカという種類が有名です。
エゾシカのほうが、うま味のもとになるアミノ酸が豊富に含まれているため、強いうま味を感じられます。 また、やわらかい食感のホンシュウジカに比べ、エゾシカは弾力のある食べごたえが特徴です。ゆっくり噛んで味わうほど、濃厚なうま味を感じられるのがエゾシカです。

エゾシカのおいしさを保つための狩りの方法

エゾシカに過度なストレスをかけると、肉がまずくなると言われています。
そのため、おいしいエゾシカ肉になるかは、猟師の手腕にかかっていると言っても過言ではありません。 胴体を撃つと体内に血が充満して、シカ肉の劣化の原因となるため、上手い猟師はシカの首を狙う「ネックショット」という技法で、体内への出血を極力抑えて一発で仕留め、肉のおいしさを保ちます。

エゾシカのおいしさを保つための肉の処理方法

エゾシカ特有のケモノ臭さは、捕獲後の血抜きが不十分な場合に発生することがあります。 エゾシカを捕まえて、すばやく血抜きをし、切り分けてで冷凍すれば、臭いの気にならないエゾシカ本来のおいしいお肉の味がキープされます。

エゾシカを食べるときの注意点

エゾシカに限らず、ジビエを生で食べると食中毒やE型肝炎にかかるリスクがあるため、必ずしっかり火を通してから食べてください。
また、エゾシカは肉の中に細かい骨が残っている場合があるので、気を付けて食べてください。

こんなにある!エゾシカ肉を食べるメリット

エゾシカ肉の脂肪分は、肩ロース100g中わずか1~2gで、これは鶏のささ身と同程度で、とてもヘルシーなお肉です。 さらに、鉄分は肩ロース100g中6.0mgと豊富に含んでいます。同じく鉄分たっぷり食材として有名な鶏レバーが100g中9mgなので、比較してもそん色ない結果です。 エゾシカ肉は、健康的に食べられるお肉と言えます。

購入に
進む
カート
0