【肉道大百科】北海道・えこりん村の
「国産白羊(ホゲット)」特集
珍しい純国産の「ホゲット羊肉」発売開始。
びっくりドンキーで有名な株式会社アレフが運営する、北海道の「えこりん村」。
希少で手に入りにくい国産羊肉の中でも更に希少なポールドーセット種のホゲットで、
これまで飲食店にしか提供していなかった「白羊(国産羊肉)」を、初めて一般向けECで販売!
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」は普通の羊とここが違う!
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」と、普通の羊の違いは以下の通りです。
普通の羊
- 羊肉独特の臭みや、味のクセを強く感じるときがある
- 「ラム肉」はやわらかく、「マトン」は硬い食感
- 国内の羊肉のほとんどが輸入もの。中には鮮度が落ちているものも
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」
- 様々な羊肉と比べても、最高レベルに臭みやクセが少なく日本人好み
- やわらかさの中にも歯ごたえがある「ホゲット」特有の食感
- 国内でも珍しい国産羊肉。北海道生産で鮮度も抜群
風味と食感をもつ国産羊肉
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」のおいしさの特徴
1他の羊肉にはない、
あっさりクセのない風味
羊肉は産地で大きく味が変わるお肉で、国産羊肉は世界中の羊肉と比べクセがなくあっさりしているのが特徴です。
中でもえこりん村の白羊は特に優れてクセがなく、日本人好みのあっさりとした味わいの中に、噛んでいると広がる奥深いうま味があり、控え目で上品な美味しさを体験できます。
また、「ホゲット」とは成長段階がラムとマトンの間のお肉。ラムのやわらかさとマトンの歯ごたえ・味わい深さを兼ね備えた羊肉です。
「肉道」ではラムとホゲットを食べ比べてみて、あっさりさと味わい深さのバランスの良い「ホゲット」を選んで販売しています
2羊肉の中で、
臭みとクセのなさは最高レベル
えこりん村のホゲットは、臭みとクセのなさが羊肉の中で最高レベルなので、初心者の人や「羊肉は臭くて食べにくい」というイメージを持った人でも抵抗感なく食べられます。
人によっては「本当に羊肉を食べているのか」と驚きを感じるほど、羊肉の嫌な要素がありません。
「他の羊肉はクセが気になって食べられなかったけど、このホゲットは食べられる」というお声を幾度もいただいているくらいです。
3ラムともマトンとも違う歯ごたえ
「ホゲット」はラムよりも成長している羊なので身が少し引き締まっていて、ラムにはないしっかりした「歯ごたえ」を楽しめます。
また、成長しきったマトンは硬いことも多いですが、えこりん村の「ホゲット」は肉質がきめ細やかで噛み切りやすく、やわらかい上質な羊肉です。
歯応えの違いを感じるには、ジンギスカンで「焼きすぎず」「分厚め」がおすすめです。
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」のおいしさの理由・こだわり
1国産羊肉の中でも更に希少な
「ホゲット」を出荷
実は、日本で食べられる羊肉の99%が輸入品。国産は1%未満しかシェアがなく、且つほとんどがラムとマトンで「ホゲット」は更に少量しか流通していません。
その理由は、効率が悪いから。
ラムは早く出荷できるのでコストがかからず、マトンは繁殖にも利用されるので育て上げる価値が多いのですが、ホゲットは育成期間も長く繁殖にも利用しないので効率が悪く、あまり生産していないのです。
しかし「えこりん村」では、あっさりしてクセがないという国産羊肉の特徴を考えた時に「ホゲット」の状態が一番おいしく食べられるとの思いから、あえてホゲットの状態でも出荷しています。
2国産の強み!新鮮な状態でお届けする
えこりん村では、国産羊肉の強みは「鮮度の良さ」にあると考え、屠畜、加工、発送をスピーディーに行い、商品をお届けするよう心がけています。
普通、羊肉は時間が経つと熟成し風味が濃くなるのと同時に、新鮮さが失われ臭みが発生します。これが輸入羊肉を食べた時に感じる「羊独特のクセや臭み」の原因の一つです。
えこりん村の国産ホゲット羊肉を食べた時に、クセがほとんどなく風味があっさりと感じるのは、新鮮な状態でお届けできている証拠でもあります。
3春から晩秋まで
有機認証の牧草地で飼育
えこりん村は、「未来の子供が幸せに暮らすために」持続可能な循環型農業生産を目指しています。
循環型農業生産とは、他所からは何も持ち込まずに農業のサイクルを確立するということを意味し、具体的には施設内のレストランからでる生ごみや家畜の糞尿などをリサイクルして有機肥料や液体肥料を製造、その肥料で牧草地を作り、羊を育てています。
科学肥料や農薬 など、他所からは何も持ち込まず整えたこの無農薬の牧草地は有機JAS規格の認証を受けています。
羊たちは夏場、この牧草だけを食べて過ごしているので、飼料の面からもより一層安心・安全と言えます。
生産者に一問一答!こだわりを聞いてみた
太内 哲也さんに聞きました!
北海道・恵庭市、株式会社アレフが運営する「えこりん村」。「健康的な畜産」を考えながら希少な国産羊「白羊」を飼育しています。
- 太内さんの思うホゲット羊肉の「良さ」は何ですか?
-
私は分厚い脂身に魅力を感じています!うちのホゲット羊肉は新鮮なので、脂が酸化して臭くなる前に、とてもおいしい状態で楽しめるんですよ。
また、えこりん村のホゲット羊肉は基本的に牧草中心で育っているので、穀物中心で育っている羊肉よりも脂身のくちどけが非常に良く後味がさっぱりしています。胸焼けする感じもありません。
特にバラ肉の脂は、脂身だけを炭火で焼いて食べられるくらいおいしくて、甘みも感じられるほど!
見た目から「脂っこくて重そう」と感じるかもしれませんが、驚くほどさっぱりして食べやすいので、ぜひお客様にも楽しんでいただきたいです。 - 他の国産羊肉とはどんな違いがありますか?
-
味わいに違いがあると思います。えこりん村は夏場と冬場で羊たちに与える餌が違うので、季節によって味わいが変わるんですよ。
他の国産羊農家さんは基本的に穀物飼料で育てますが、えこりん村で飼育している「白羊」は、夏場だと牧草のみ、冬場だと栄養のために牧草と穀物飼料を食べているため、屠畜のタイミングによって味に違いが出るんです!
秋ごろから出荷される羊は、夏場に牧草だけを食べた羊なので、草のようなあおくささを感じる少し好みが分かれる味わい。
年明けころから出荷される羊は、冬場に牧草と穀物飼料を食べているので、バランスが良く食べやすい味わいになります。変化する味わいの中から、自分好みの羊肉の味わいを見つける楽しみがあるのも、他の農家さんにはないうちの羊肉の魅力だと思います。
太内さんがさんが教える「白羊(国産羊肉)」のおいしい食べ方
生産者が一番おいしい食べ方を知っている!
生産者おすすめの「羊肉餃子」「ジンギスカン」「ステーキ」での食べ方をご紹介します。
- 羊肉餃子羊肉でエスニック風な味わいの餃子!
- ジンギスカン肉があっさり味だからタレの味わいが際立つ!
- ステーキお祝いにぴったり!分厚い食べ応え満点
「羊肉餃子」
- 材料(2人前)
- ・内もも肉スライス…400g
- ・もやし…1パック
- ・玉ねぎ…1個
- ・人参…1本
- ・ピーマン…1パック
- ・サラダ油…適量
- 【タレ】
- ・すりおろし玉ねぎ…1/2個分
- ・しょうゆ…大さじ2
- ・みりん…大さじ1
- ・酒…大さじ1
- ・はちみつ…大さじ1
- ・すりおろしにんにく…小さじ1
- ・すりおろし生姜…小さじ1/2
- 作り方
- 1:肉は調理の20分前くらいに冷蔵庫から出して室温に戻しておく
- 2:野菜は食べやすい大きさにカットしておく
- 3:保存袋にタレの材料とラム肉を入れ、よく揉みこんだら半日~1日冷蔵庫で寝かせる
- 4:ホットプレートに油を引き、野菜と一緒に漬け込んだ肉を焼く
- 5:肉と野菜に程よく日が通ったら完成
「ジンギスカン」
- 材料(2人前)
- ・内もも肉スライス…400g
- ・もやし…1パック
- ・玉ねぎ…1個
- ・人参…1本
- ・ピーマン…1パック
- ・サラダ油…適量
- 【タレ】
- ・すりおろし玉ねぎ…1/2個分
- ・しょうゆ…大さじ2
- ・みりん…大さじ1
- ・酒…大さじ1
- ・はちみつ…大さじ1
- ・すりおろしにんにく…小さじ1
- ・すりおろし生姜…小さじ1/2
- 作り方
- 1:肉は調理の20分前くらいに冷蔵庫から出して室温に戻しておく
- 2:野菜は食べやすい大きさにカットしておく
- 3:保存袋にタレの材料とラム肉を入れ、よく揉みこんだら半日~1日冷蔵庫で寝かせる
- 4:ホットプレートに油を引き、野菜と一緒に漬け込んだ肉を焼く
- 5:肉と野菜に程よく火が通ったら完成
「ステーキ」
- 材料(5人分)
- ・ラムチョップ…2本
- ・おろしにんにく…小さじ1
- ・お好みのスパイス…適量
- ・お好みの野菜…適量
- ・塩…適量
- ・あらびきこしょう…適量
- ・サラダ油…適量
- 作り方
- 1:肉は調理の20分前くらいに冷蔵庫から出して室温に戻しておく
- 2:付け合わせの野菜はお好みの大きさにカットし、フライパンで炒めておく
- 3:ラムチョップは筋切りしておき、塩、あらびきこしょう、おろしにんにくを両面に塗り込む
- 4:スパイスを肉全体にまぶす
- 5:フライパンでサラダ油を熱し、肉を入れたら片面3分ずつ焼く。その際、最初は中火で焼き、裏返したら弱火にする
- 6:器に肉と野菜を盛り付けたら完成
えこりん村の「白羊(国産羊肉)」を食べた運営スタッフの声
脂身が意外にあっさり
カット済みのスペアリブを購入しました。
市販のタレに1晩つけてBBQの炭火で焼いたのですが、脂が多いからか火が強くなってしまい火加減が大変でした。ですが、見た目よりも脂身と赤身があっさりしていておいしかったです。(50代・女性)
爽やかな味付けにもぴったり
一番人気のラムチョップを、香草焼きで食べました。
よく見るラムチョップよりも分厚かったのですが、肉自体がさっぱりしていてハーブの爽やかな香りとも相性がよく、一気に食べきってしまいました(30代・男性)
上品な赤身の味わい
ジンギスカンの赤身肉セットを試食しました。
赤身の嫌な濃さはほとんどなかったですが、羊独特の味わいも控え目で上品な印象でした。(30代・男性)