【肉道大百科】「肉道」によく寄せられる質問・Q&Aコーナー

「肉道」のこだわりや取り扱い商品につして、よくある質問をご紹介します!

「肉道」の特徴について

エゾシカの塊肉

Q.「肉道」で取り扱うお肉はどのように選ばれていますか?

A.多くの畜産農家を回り、畜産方法を知り、生産者さんのお話を聞き、実際にお肉を食べて安全性と味を確かめます。
そうして全ての面で私達が本当にお客様にお勧めできるお肉だけを厳選しています。

Q.どんな人がお肉を生産しているんですか?

A.その道の匠達が、それぞれこだわりを注いたお肉を生産しています。
たとえば、昭和35年創業のお肉屋さんや、年間600頭のイノシシをさばいている肉解体のスペシャリストなどが選び抜いた、最高品質の美味しいお肉を「肉道」で提供してくれています。

Q.「肉道」のこだわりはなんですか?

A.「肉道」は、本当においしいくて「肉の体験価値」が高いお肉の提供にこだわっています。
そのため、「安心安全な国産」で「自信をもって提供できる」厳選したお肉のみをお届けし「肉の体験価値」を高めています。

Q.「肉道」で人気のお肉はどれですか?

A.豚肉(放牧豚)です。身近な豚肉ということもあり、普段の料理で使う豚肉を、希少価値の高い放牧豚に置き換えて、いつもより贅沢な食事を楽しむお客様が多いです。

Q.「肉道」のお肉はどんな料理に合いますか?

A.ステーキやBBQ、しゃぶしゃぶ、お鍋など、お肉本来の味や食感を楽しめる料理に合います。
スーパーでいつも購入している牛肉や豚肉などの代わりに、贅沢で美味しい「肉道」のお肉をお楽しみください。

Q.変わり種肉が喜ばれるのはどういうシーンですか?

A.BBQのメインディッシュをいつもと違うお肉にしたいときや、お鍋の具材として変わり種がほしいとき、季節や記念日のギフトにおすすめです。もちろん、普段の食卓でもお楽しみいただけます。

Q.他の高級な牛・豚肉と比べて、変わり種肉の魅力はなんですか?

A.今まで知らなかった美味しいお肉と出会う感動を味わえることです。
他にも、これまでのお肉とは違う新たな食体験ができたり、イベント等が盛り上がるインパクト大なお肉が多いのも、変わり種肉の魅力です。

Q.どうして有名な高級牛肉を取り扱わないんですか?

A.高級肉と言われる肉の「霜降り」は、牛の筋肉に「サシ(脂肪)」が入るようにするため、十分な運動をさせない、ビタミン摂取を制限するなどして人工的に生み出されています。
高級肉の全てが人工ではありませんが、「肉道」は家畜の命と自然の営みを尊重しているため、こういったお肉は一切取り扱いません。

Q.成長剤・ホルモン剤不使用ってどういうことですか?

A.飼育の際に、動物を意図的に太らせるための薬剤を投与していない、ということです。
「肉道」ではこういった薬剤を使わず、自然に近い環境で育てた、安全・安心なお肉のみを提供しているので、お客様も安心してお召し上がりいただけます。

Q.注文から発送まで時間がかかるのはどうしてですか?

A.「肉道」ではお客様に、新鮮で一番美味しい状態のお肉を届けるため、注文を受けてから動物の捕獲やお肉の加工を行っています。
また、お肉の品質や味に並々ならぬ情熱とこだわりを持っており、お肉の達人たちが自信を持って「美味しい!」と思えるこだわり抜いたお肉だけをお届けするため、発送までお時間を頂戴しております。

お肉の取り扱いについて

お肉を冷蔵庫で保存する

Q.変わり種肉を調理するうえで気をつけることはありますか?

A.通常のお肉と同様の調理方法で美味しく召し上がれますが、ジビエ肉は中までしっかり火を通して調理してください。

Q.お肉が届いたらまず何をすればいいですか?

A.届いてすぐに調理する場合には、冷凍商品・冷蔵商品とも冷蔵庫保管で問題ありません。
チルド室があればそこに入れてください。届いてすぐに食べない場合や、一部しか食べない場合には、冷凍庫で保管してください。

Q.お肉のおいしさを保つ保存方法はなんですか?

A.冷凍商品については、すぐに食べない場合は密封状態を保ったまま冷凍保存してください。
冷蔵商品をしばらく保存する場合には、お肉から出たドリップを拭き取りラップや保存袋で密閉し、冷凍してください。

Q.お肉はどのくらいもちますか?

A.各商品によって賞味(消費)期限が異なりますので、詳細は各商品ページをご覧ください。
一般的には、冷凍商品は約1ヶ月ほど、冷蔵商品は3~4日間ほどもちます。

Q.お肉のおすすめの解凍方法はなんですか?

A.美味しさを保つために、冷蔵庫での解凍をおすすめしています。
お肉の種類や商品によっても異なるので、より詳しい解凍方法についてはこちらのページをご覧ください。

肉道で販売しているお肉について

イノシシの塊肉

Q.「肉道」のエゾシカ肉は他とどう違う?

A.肉道で取り扱っている北海道のエゾシカ肉は、本州で獲れた一般的なシカ肉と違って、臭みやクセが少なく、うま味が濃厚なのが特徴です。
独特な食感を楽しめるので、ぜひ体験してみてください。骨が多く下処理で取り切れないことがあるため、食べるときには注意が必要です。

Q.「肉道」のイノシシ肉は他とどう違う?

A.肉道で取り扱っているイノシシ肉は、一般的なイノシシ肉と違って、赤身の濃厚なうま味が特徴です。
腕利きの猟師と加工場の職人によって、お肉の美味しさをキープしながら迅速に処理されているので、臭みも少なく噛むほどにジューシーなうま味が溢れ、分厚い脂と一緒に食べればやみつき間違いなしです。
シチューやお鍋に入れても美味しいので、ぜひ一度味を試してみてください。

Q.「肉道」のイノブタ肉は他とどう違う?

A.肉道で取り扱っているイノブタ肉の味は、一般的な豚肉と違って、イノシシ肉の濃厚なうま味と豚肉の甘みの両方を感じられるのが特徴です。お肉がとてもやわらかく脂身もあっさりとしています。
また、生後4ヵ月以降は抗生物質を与えていないので、より安全で美味しいイノブタ肉を楽しむことができます。

Q.「肉道」の放牧豚は普通の豚とどう違う?

A.肉道で取り扱っている放牧豚は、一般的な豚肉と違って、檻に入れない自由な環境で動き回っているので、肉質が引き締まり、うま味凝縮された味わいが特徴です。
普通の豚肉と変わらない調理方法で楽しめるため、変わり種肉を初めて購入される方にもおすすめです。

Q.ジビエ肉は元々野生動物なので衛生面が不安です。「肉道」のお肉は安全ですか?

A.「肉道」で扱うジビエ肉は、徹底した衛生管理・安全管理がされた加工場で処理し、全てに個体番号を付けて管理しているので、安心かつ安全にお召し上がりいただけます。

補足:ジビエとは
狩猟で手に入れた野生動物のお肉を食べることです。自然の中で育った動物は、畜産で飼育された動物とはまた違った肉質や風味を楽しめるので、根強い人気の食文化です。

Q.ジビエ肉はクセがあり、臭いと聞きます。「肉道」のお肉にもクセや臭いはありますか?

A.「肉道」で取り扱うジビエ肉は、腕利きの猟師や肉をさばく職人が丁寧に扱うので、クセや臭いが抑えられています。
味のクセや臭みは、捕獲方法や処理が適切でなかったり、新鮮さが失われる事で発生します。

肉道のおすすめお肉について

「肉道」で扱っている希少なお肉

Q.ギフトにおすすめのお肉はどれですか?

A.イノシシ肉です。肉道では、臭みもなく新鮮で質の良い、美味しいイノシシ肉を扱っています。
イノシシ肉はお鍋やしゃぶしゃぶなど調理もしやすいため、送った相手にも大変喜ばれます。

Q.変わり種肉で初心者におすすめのお肉はどれですか?

A.豚肉(放牧豚)やイノブタ肉です。普段の豚肉を置き換えるだけで料理に取り入れやすく、生姜焼きやとんかつなど、様々な料理で、その美味しさを堪能していただけます。

Q.しゃぶしゃぶにするのにおすすめのお肉はどれですか?

A.豚肉(放牧豚)やイノブタ肉です。火が通ってもやわらかな食感やうま味のつまったお肉は、いつものしゃぶしゃぶの味わいをワンランク上げてくれます。

Q.ステーキにするのにおすすめのお肉はどれですか?

A.エゾシカ肉です。特に肩ロースはうま味が強く、ステーキにするのにおすすめな部位です。
しっかり中まで火を通して、もちもちの食感とうま味を楽しんでください。

Q.焼肉にするのにおすすめのお肉はどれですか?

A.「肉道」のお肉はどの種類も焼き肉に適しているので、お客様のお好きなお肉で楽しんでいただけます。
食べる際はぜひシンプルな味付けで、お肉がもつ本来の味わいを存分に感じてください。

Q.すき焼きにするのにおすすめのお肉はどれですか?

A.豚肉(放牧豚)です。牛すき焼きとは違うさっぱりとした味わいなので、甘みのある割り下にぴったりで飽きることなく楽しめます。

購入に
進む
カート
0