商品番号:73

【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)

商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像1
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像2
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像3
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像4
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像5
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像6
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像1
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像2
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像3
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像4
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像5
商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)の商品画像6

やわらかい希少部位を塊肉で!
最高級もも肉
12,000円(税込)以上の購入で送料無料!

通常価格
価格4,380円(税込)
販売価格
価格 4,380円(税込)
通常価格
【完売御礼】売り切れました
単価
あたり 
電話で注文する 0120-029-113 電話で注文する

ただいま電話注文の受付時間外です

商品番号:73
【塊肉】「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g)
電話で注文する 0120-029-113 電話で注文する

ただいま電話注文の受付時間外です

※電話注文の受付時間は10:00~18:00(土日祝 年末年始除く)です。

飲食店様専用お問い合わせフォームはこちら

商品説明・詳細

年間生産数:約1000頭

近藤さんの信州鹿は、熟練のプロの技で仕留めてすぐにジビエカーで下処理をするから新鮮さが段違い!驚くほど臭みやクセがなくやわらかいお肉で、ジビエ初心者の方にもおすすめな鹿肉です。雑味がなく食べやすいので、臭みを消すための濃い味付けやスパイスを使わなくとも、シンプルな味付けで鹿の赤身肉が持つ濃いうま味を楽しんでいただけます。

ももの中でも最も肉質の良い希少部位「シンタマ」を贅沢に塊肉で。噛み心地がよく、もも肉ながら厚切りでも簡単に噛み切れてしまうほどのやわらかさは、新しい肉体験となること間違いありません!

発送
通常、決済完了翌日から3~5営業日以内(日・祝は休み)で発送
配送業者:ヤマト運輸
送料
1,300~1,800円
12,000円(税込)以上の購入で送料が無料!!

送料はお届け先によって異なるため、
購入手続き時に計算されます。

北海道 1,800円
本州・四国・九州 1,300円
沖縄 1,700円
離島 所属する都道府県の料金と同様
(※別途送料が必要となる場合がございます)

※発送元が同じ商品は送料がまとまりお得です。

コンビニ決済は手数料一律190円 代引き手数料は無料(弊社負担)になります。
詳しくはこちら

賞味期限
発送日から30日以内
発送元
兵庫県から発送
支払方法
クレジットカード、コンビニ払い、銀行振込、代金引換(現金のみのお取り扱いとなります)、EPOSかんたん決済

クレジットカードは、VISA・Master Card・American Express・JCBの4種類に対応しています。

コンビニ払い、銀行振込は前払いのみの対応となっております。

※コンビニ決済は手数料一律190円となります。

代金引換の取り扱いは現金のみ、代引き手数料は無料(弊社負担)になります。

お届け方法
冷凍(緩慢冷凍)
この商品について問い合わせる

近藤さんの信州鹿を購入いただいたお客様の声

担当バイヤーがこの「鹿肉(信州鹿)」を解説

1こだわり、味を店員が解説

こだわり、味を店員が解説のイメージ画像

「信州鹿」は、急所を一発で仕留めることのできるプロの手によって捕獲されたこだわりの鹿肉です。うまく仕留められず臭みが出てしまうことのある普通の鹿肉に比べて、圧倒的に臭みやクセがありません。さらに、狩猟には移動車両である「ジビエカー」が同伴し、捕獲後加工場に運搬する前にその場で血抜きなどの下処理を行っているので、鮮度抜群でお肉が硬くなることがありません。ジビエならではの赤身のうま味はしっかりと濃いのに、驚くほど臭みやクセがなくやわらかい「信州鹿」は、ジビエを初めて食べる方にも自信を持っておすすめできるお肉です。

このシンタマ肉は、もも肉の中でも最も肉質がよく、きめ細やかな肉質を実感していただける希少部位です。厚切りにすると、驚くほどやわらかい噛み心地をよりいっそう実感していただけます!

もっと見る

2安心安全について

安心安全についてのイメージ画像

「信州鹿」の生息する長野県・美ヶ原高原は、きれいな湧水や栄養豊富な野草といった自然の恵みが豊かな場所。さらに起伏に富んだ山中を自由に駆け巡って成長しているため、狭い厩舎で過ごす家畜動物に比べて健康的なお肉になります。また、ジビエカーを用いて超速で処理を済ませているため鮮度抜群で、捕獲後の鹿は一体一体に個体識別番号をふって管理しているほか、狩猟をする猟師や加工場は県の定める「信州産シカ肉認証制度」の認証を受けている等、万全の管理体制を敷いています。

もっと見る

3鹿肉(信州鹿)の豆知識

ジビエ初心者にもおすすめできる理由って?

ジビエ初心者にもおすすめできる理由って?のイメージ画像

ジビエを苦手と感じる人もいるのは、適切な方法で捕獲・処理されず、臭みやクセが出たり、硬くなったりしたお肉を食べた経験があるからです。例えば鹿肉では、急所以外で仕留めると鹿が暴れまわることで体内に血が巡って独特なクセが出たり、捕獲~処理までに時間が空くとお肉が硬くなったりします。
一方、近藤さんの「信州鹿」は、急所を一発で仕留め、ジビエカーで超速に処理を済ませるため、雑味のないクリアな鹿肉の味わいがキープされています。臭みやクセ、硬さは捕獲・処理の過程で生まれるもので、もともと鹿肉はどなたにも食べていただきやすいお肉なのです。今までジビエを敬遠していた方も、この機会にぜひ召し上がってみてください!

もっと見る

エゾシカとは何が違うの?

エゾシカとは何が違うの?のイメージ画像

エゾシカは北海道に生息するシカ全般のことを指すのに対し、ここで信州鹿と呼んでいるのは、長野県美ヶ原高原に生息し、認証を受けた猟師や加工場によって生産された鹿肉のみです。
お肉の特徴としての違いは、信州鹿は起伏に富み、水や野草に恵まれた美ヶ原高原の環境で生育するためきれいな赤身のお肉になることや、食べたときのジビエ臭さがあまりないこと。さらにエゾシカより脂身が少なく、口にした感じがさっぱりとしていることです。
これらの特徴が、ジビエ初心者の方にも食べていただきやすい理由にもなっています。

もっと見る

信州ジビエの魅力

信州ジビエの魅力のイメージ画像

長野県は豊かな自然に恵まれた山国であり、ジビエは昔から食文化の一つとして伝統的に受け継がれてきました。県内ではフレンチ・イタリアンのレストランや有名ホテルなど様々なお店で信州ジビエを使用した料理が提供されています。
栄養価を見ても、信州の鹿肉は牛や豚と比べて脂質が少なく、鉄やカルシウムといった不足しがちなミネラル成分が豊富。そのため、健康を気にする方も含め、どんな方にも召し上がっていただけるお肉になっています。ぜひ、信州鹿を通してジビエ文化に触れてみてください!

もっと見る

塊肉について

塊肉についてのイメージ画像

お肉本来のうま味をしっかり、がっつり楽しみたい人に絶対食べてもらいたいのが塊肉です。

塊肉はBBQなどで2~3時間ほどかけて丁寧に火を通すことで、ジューシーで食べごたえのあるメインディッシュになります。
部位では特にうま味が強いロースや肩ロース、バラ、モモ、ヒレがおすすめ。じっくり焼いて食べるとうま味が凝縮されます。

もっと見る

4おすすめの解凍方法

いちばんおいしくお召し上がりいただける解凍方法は、冷蔵庫解凍です。

凍っているお肉を冷蔵庫に入れ、12時間~24時間程度放置しておくだけなので簡単!

【年末年始営業のお知らせ】
  • 12/27~1/5までお休みのため、いただいたお問い合わせは、1/6以降順次ご返答いたします。

当サービス・肉道からの回答は、土日祝日を除く営業日2~5日以内に回答させていただきます。
商品に関するお問い合わせや発送に関するお問い合わせ等は、通常よりお時間をいただく場合がございます。

商品番号:73|【塊肉】長野県・近藤さんの「信州鹿 シンタマ肉」ブロック(500g) について問い合わせる

近藤さんの信州鹿を購入いただいたお客様の声

購入
手続き
カート
0