商品番号:305
【焼肉用】北海道・上田さんの「エゾシカ 肩ロース肉」スライス(300g)
商品説明・詳細
年間生産数:約800頭
※生産数は、越冬前の秋口時期3ヶ月間の仕入れを含めた数字です。
シカ肉は本来貴族の食べ物で、クセのない上品な赤身肉です。シカならでは滑らかな舌触り、赤身のうまみ、モチモチ食感を焼肉なら手軽に楽しめます。
特に肩ロース肉はロースよりも少しサシが入っていて、赤身だけでは物足りない方にぴったりです。
賞味期限
製造日から30日
発送
通常、決済完了翌日から3~5営業日以内(日は休み)で発送
配送業者:ヤマト運輸
配送業者:ヤマト運輸
送料
1,000~2,000円
生産者直送のため、同じ生産者の商品をまとめて購入すると、送料がお得!
生産者直送のため、同じ生産者の商品をまとめて購入すると、送料がお得!
発送元
[北海道]株式会社上田精肉店
支払方法
クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ払い、銀行振込、代金引換
クレジットカードは、VISA・Master Card・American Express・JCBの4種類に対応しています。
コンビニ払い、銀行振込は前払いのみの対応となっております。
※コンビニ決済は手数料一律190円となります。
代金引換の取り扱いは現金のみ、代引き手数料は無料(弊社負担)になります。
お届け方法
冷凍(急速冷凍)
備考
この商品について問い合わせる
担当バイヤーがこの「エゾシカ肉」を解説
✕
関連ページ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。
1こだわり、味を店員が解説
上田さんは、旬の時期に厳選した熟練ハンターが獲ったエゾシカだけを選んで加工しています。
北海道でも最上質な上田さんのエゾシカ肉の赤身は、噛めば噛むほど濃厚なうま味があふれでる逸品。
また赤身肉は硬くなりがちですが、上田さんのエゾシカ肉はやわらかくモチモチとした舌触りが良いと評判です。
特にこの脂身が少ない肩ロース肉はうま味は濃厚ですがあと味はさっぱりしていて、いくら食べても胃がもたれることなく楽しめます。
肩ロース肉は焼いて調理するのに向いています。焼肉はもちろん、普段作っている炒め物に具材としてプラスするのがおすすめです!
2安心安全について
上田さんのエゾシカ肉は仕留めたその場で血抜きをし、1時間以内に急速冷凍されています。そのため、鮮度を保った状態のままお届けすることができます。
また、お肉の加工を行う工場は衛生管理を徹底し、自主衛生管理認証制度(ハサップ)で最高評価のA評価を取得しています。
3エゾシカ肉の豆知識
エゾシカ肉は健康的でヘルシー!
近年、ヘルシーなお肉としてアスリートやダイエット中の方がよく利用されるエゾシカ肉。
脂肪分が牛肉の1/15程度しかなく、カロリーも1/3にも関わらずタンパク質は2倍、更に牛レバー以上の鉄分を含みミネラルも豊富です。
体を気にしている方はもちろん、糖尿病食などの制限食としても注目されています。
他の赤身肉との味の違い
エゾシカ肉は脂身が少なく、赤身部分の多いお肉です。
ウシやウマといった他の赤身肉と比べてエゾシカ赤身肉の持つうま味は独特で、少しスパイスが聞いたような「香ばしさ」があります。
これが質が悪いものだと臭みやクセとして感てしまうのですが、処理がしっかりしているので個性として楽しんでいただけます。
また、人気の秘密である食感は他のお肉に比べてモチモチジューシー。さらに、しつこさがなく胃もたれしません。
これまでジビエを敬遠されていた方でも、見方が変わるような食体験を得られるはずです!
臭いやクセがないのはなぜ?
エゾシカ肉をはじめとするジビエは臭いやクセが強いから苦手、という人もいるかもしれませんが、元々ジビエには臭いやクセはほぼありません。
ただ、捌き方次第で質がずいぶんと変化してしまう。扱いの難しいお肉です。
捕獲後、迅速かつ丁寧に血抜きをし、動物の個体差を見極めて適切に肉を捌くことで、臭みやクセのないおいしいお肉に仕上がるはずなのですが、その実現には高度な技術が必要なのです。つまり捌き職人の腕前が重要になります。
肉道は上田さんが厳選した職人さんのものだけを取り扱っているので、臭みやクセがないお肉を提供できています。
4おすすめの解凍方法
いちばんおいしくお召し上がりいただける解凍方法は、冷蔵庫解凍です。
凍っているお肉を冷蔵庫に入れ、12時間~24時間程度放置しておくだけなので簡単!